› タマタマン釣り日記 › 予告通り?
2015年07月06日
予告通り?
前回のブログの最後にウェーディングに行ってくる報告をしましたが
大人の情事事情で入水出来ず(笑)
前の晩からの記事です。σ^_^;
大人の
前の晩からの記事です。σ^_^;
今回も同行者はT.W.J。
夜中に港に到着して先ずは、ジグヘッドを装着。
リフトアンドフォールで誘うと
アヤメエビス。
使用したジグヘッドは
ゼスタのスターヘッド タッチダウン。
垂らせば釣れる感じでしたね。
ガチュンが釣りたいと、狙っていたのですが、アタリすらない。
ルアーをゼスタのアフターバーナーに変えて、広範囲をワンピッチで探ると
コンコン何かアタリる感じがする。
明暗の境目辺りでフォールさせた瞬間。
いきなりひったくるアタリ。
フッキングを入れて、やり取り開始。
最初の突っ込みを耐えて、こちらを向かせると主導権は渡さない。
つもり...(笑)
突っ込もうとする魚の頭をこちらに向かせたり、左右に振ったりしながら、寄せてくると
BIGヤマトビー。
使用ルアーは
ゼスタのアフターバーナー。
ランディングネットは要らないと高を括っていたので、抜き上げるしかない。
意を決して抜き上げると、案の定針が伸びてバラし。T_T
一眠りする。。。(笑)
翌朝起きて、グルクン狙いでワーミング。
ワーミングでグルクンが釣れるのか?
全くわからない中で、釣り開始。
あまりにも、変化の無い海と睡眠不足で眠気が襲ってくる。
気分転換にショアジギしてみる。
アタリはあるが乗らない。
目も覚めたので、グルクン狙い再開。
遠投して、宙層をゆっくりタダ巻きアンドフォール。
タダ巻き時にいきなりひったくるアタリ。
底に向かって突っ込んで行く。
ジグヘッドなのでいつも以上に慎重にやり取りして、浮かせるとアカジンV(^_^)V
離れた場所で落としダモを持った人が
いたので、ちょっと散歩。^ ^
打ち込みの竿をくぐり、グルクンのサビキの人の竿を潜ろうとしたその時、
PEをケーソンの角に擦ってしまい、まさかのラインブレイク。
魚と潜る竿ばかりに気を取られ、手元を見ていなかった。T_T
使用ルアーは
ゼスタのスターヘッド タッチダウンです。
次回は落としダモ持って行こう。
今回も海と魚、T.W.Jに感謝です。
夜中に港に到着して先ずは、ジグヘッドを装着。
リフトアンドフォールで誘うと
アヤメエビス。
使用したジグヘッドは
ゼスタのスターヘッド タッチダウン。
垂らせば釣れる感じでしたね。
ガチュンが釣りたいと、狙っていたのですが、アタリすらない。
ルアーをゼスタのアフターバーナーに変えて、広範囲をワンピッチで探ると
コンコン何かアタリる感じがする。
明暗の境目辺りでフォールさせた瞬間。
いきなりひったくるアタリ。
フッキングを入れて、やり取り開始。
最初の突っ込みを耐えて、こちらを向かせると主導権は渡さない。
つもり...(笑)
突っ込もうとする魚の頭をこちらに向かせたり、左右に振ったりしながら、寄せてくると
BIGヤマトビー。
使用ルアーは
ゼスタのアフターバーナー。
ランディングネットは要らないと高を括っていたので、抜き上げるしかない。
意を決して抜き上げると、案の定針が伸びてバラし。T_T
一眠りする。。。(笑)
翌朝起きて、グルクン狙いでワーミング。
ワーミングでグルクンが釣れるのか?
全くわからない中で、釣り開始。
あまりにも、変化の無い海と睡眠不足で眠気が襲ってくる。
気分転換にショアジギしてみる。
アタリはあるが乗らない。
目も覚めたので、グルクン狙い再開。
遠投して、宙層をゆっくりタダ巻きアンドフォール。
タダ巻き時にいきなりひったくるアタリ。
底に向かって突っ込んで行く。
ジグヘッドなのでいつも以上に慎重にやり取りして、浮かせるとアカジンV(^_^)V
離れた場所で落としダモを持った人が
いたので、ちょっと散歩。^ ^
打ち込みの竿をくぐり、グルクンのサビキの人の竿を潜ろうとしたその時、
PEをケーソンの角に擦ってしまい、まさかのラインブレイク。
魚と潜る竿ばかりに気を取られ、手元を見ていなかった。T_T
使用ルアーは
ゼスタのスターヘッド タッチダウンです。
次回は落としダモ持って行こう。
今回も海と魚、T.W.Jに感謝です。
Posted by tamataman at 12:56